山陰亭

原文解説口語訳

『菅家文草』04:313

冬夜、九詠(6) 暁月  冬の夜、九詠(6) あかつきの月

客舎陰蒙四面山  客舎陰蒙いんもうす 四面の山
窓中待月甚幽閑  窓中にて月を待つ はなは幽閑いうかんなり
遠鶏一報廻頭望  遠鶏ゑんけいの一たび報ずるに かうべめぐらして望まば
挿著寒雲半缺環  寒雲かんうん挿著さうちやくす 半ばくるたまき

▼ 末尾へ▲ 先頭へ

口語訳

冬の夜、九首(6) 明け方の月

官舎は覆われている 四方の山に
窓辺で月(の出)を待つ (その景色は)とても物静かである
遠方で鶏がひとたび(夜明けを)告げたので 首の向きを変えて遠望すると
(外に見えたのは)寒々とした雲に挟まれた 半分欠けた月

▼ 末尾へ▲ 先頭へ


トップこのサイトについて3分で読む菅原道真みちざねっと・きっずFAQ読者アンケート
苦しい時の神頼み普通の人のための読書案内漢詩和歌快説講座作品一覧「研究文献目録」補遺

(C)1996-2024 Makiko TANIGUCHI. All rights reserved.
http://michiza.net/jcp/jcpkb313.shtml