山陰亭

菅原神社(5KB)
菅原神社

所在地:福岡市博多区住吉
 交通:西鉄バス・住吉バス停下車

異邦人、筑紫びとに絡め取られる

異邦人、筑紫びとに絡め取られる

(傾向)福岡県民ってホントにすんごい気さくな人々です。
(対策)話に付き合って損はないはず。

 博多駅から住吉通りを750mほど歩いたところに、住吉神社があります。この神社はその末社です。
 さっさと撮影して次の目的地へと思い、デジカメを構えていると、スーツ姿の男性に呼び止められてしまいました。平日の朝というTPOからして、近所に職場がある会社員かとも思うのですが、何か妙に話が微に入っていて、まさかここのスタッフじゃないでしょうね、と思わず身構える。
 実際は単なる氏子さんでしたが、「大阪の住吉神社よりここの方が古いんですよ、本家なんですよ」と存分に力説されました。神功皇后中心に考えれば確かにそうなりますし、どっちが本家でも別に構わないんですけど、住吉すみよっさんと言えば、今宮のえべっさん(今宮戎神社)と並んで大阪を代表する神社(正月のお約束?)だけに、そこまで言わんでもええやん、と思ったのも事実。平安朝文学史に時々登場するスポットでもありますが、さすがに「あちらは道真さんも行ってますよ」とは言えませんでしたねぇ。

 今回のことでも良く分かりますが、福岡の人は基本的に人懐っこいです。人口密度がそんなに低いとも思えないのですが……。見ず知らずの相手でも、興味を持てばすぐ話し掛ける。建前社会で窒息しかけてる口下手にすればまさにオアシス。物価は安いし、食べ物は旨いし、空港近いし幹線飛んでるし(他都市へアクセスしやすく料金も安い)、あまりの居心地の良さに、3日滞在した日には帰る気なくしますよ。確かに「福岡は単身赴任には最高の街」と言われるだけのことはあります。道真さんには謝らないといけないんですが、でも、東京なんかよりよっぽど快適なんですよ〜。交通マナーの良好な高知市なんかも好きですけどね。

▼ 末尾へ▲ 先頭へ


トップこのサイトについて3分で読む菅原道真みちざねっと・きっずFAQ読者アンケート
苦しい時の神頼み普通の人のための読書案内漢詩和歌快説講座作品一覧「研究文献目録」補遺

(C)1996-2024 Makiko TANIGUCHI. All rights reserved.
http://michiza.net/jtp/jtpfkss.shtml