山陰亭

華下天満宮(9KB)
華下天満宮

所在地: 香川県高松市百間町
 交通:高松琴平電鉄琴平線・片原町駅下車

上陸地は商店街

上陸地は商店街

(傾向)巨大フラッグが見つかれば話は早い。
(対策)やはり上を向いて歩こう。

 片原町商店街のアーケードの下を歩いていると、突如こんな巨大フラッグに出くわします。

アーケードのフラッグ(10KB)
アーケードのフラッグ

 穏やかな表情なのにしっかり笏を上から押さえている(=怨霊の名残り)道真さんと、マンガチックにカクカクなジャージー牛の組み合わせ。
 矢印の示す方向に顔を向けると、パン屋と花屋の間に挟まって、確かに神社がございます。

入口(8KB)
入口

 参道の両側にも飲食店があって、どこからが境内なのか見当もつきません。かと言って鳥居の手前に賽銭箱があるだけに、階段をずかずかと上がって行くのも非常に気が引けます。

 仁和2(886)年4月、道真が国司として讃岐に赴任した際、最初に上陸したのがこの周辺とのこと。海岸へはさらに高松城跡(玉藻公園)を挟みますので、今一つ実感が湧かないのは仕方がありません。

臥牛(8KB)
臥牛

 臥牛は商店街のまっただ中、隣のパン屋の店先に座っています。首からチェーンで賽銭箱をぶら下げ、横目でこちらを向いています。しかし良く見ると、偶蹄目ぐうていもくなのに前足のひづめがない。足を折り曲げているだけにも見えますが、それだと後ろ足に比べて長過ぎます。少しデフォルメが入っているのかもしれないですね。

 絵馬は天神人形と梅の枝をあしらったもの。ポスターカラーで描いたイラストを思わせる筆致で、なかなかかわいらしいものです。

▼ 末尾へ▲ 先頭へ


トップこのサイトについて3分で読む菅原道真みちざねっと・きっずFAQ読者アンケート
苦しい時の神頼み普通の人のための読書案内漢詩和歌快説講座作品一覧「研究文献目録」補遺

(C)1996-2024 Makiko TANIGUCHI. All rights reserved.
http://michiza.net/jtp/jtphana.shtml