山陰亭

原文解説口語訳

『菅家後集』474

感吏部王弾琴、応制〈一絶〉  吏部王りほうおうきんを弾くに感ず、せいに応ず〈一絶〉

栄啓後身吏部王  栄啓えいけいが後身なる吏部王りほうおう
七条絲上百愁忘  七条のいとの上に百愁を忘る
酒酣莫奏蕭蕭曲  酒たけなはなれど奏するかれ 蕭々せうせうたる曲
峡水松風惣断腸  峡水松風 べてはらわたを断つ

▼ 末尾へ▲ 先頭へ

口語訳

式部卿しきぶきょう本康もとやす親王)のきんの演奏に感じ入る、みことのりに応じて〈絶句一首〉

(琴の名手)栄啓期えいけいきの再来たる式部卿
七本の弦の上(で奏でる音)に数多の憂いを忘れる
酒宴の最中とはいえ演奏なさらないで下さい もの寂しい曲は
(あなたが弾く)「三峡流泉」や「風入松」の曲は 皆ひどく(聴衆を)悲しまるのです

▼ 末尾へ▲ 先頭へ


トップこのサイトについて3分で読む菅原道真みちざねっと・きっずFAQ
苦しい時の神頼み普通の人のための読書案内漢詩和歌快説講座作品一覧「研究文献目録」補遺

(C)1996-2024 Makiko TANIGUCHI. All rights reserved.
http://michiza.net/jcp/jcpkb474.shtml